広島の街はザワついています
広島サミットまで3ヵ月を切りました
平和団体か被爆者団体かは分かりませんが(そっち方面はかなり疎いもので)
原爆資料館の見学と被爆者の話を聞いてもらうと張り切っています
まともに政治をしていない岸田さん以外の各国首脳にそんな時間的余裕があるのかな?
サミットで儲かる業界は捕らぬ狸の皮算用で浮足立っています
一般市民は千差万別、テレビインタビューを受けている人は殆が
welcomeって言ってるけど、これはほんとかな???
サミット会場となるプリンスホテルと同じ南区宇品に工場があるマツダは
5日間の操業停止を早々と決めています
余談ですがプリンスホテルは映画、「ドライブマイカー」にも出てきました
ウチにとっては大問題が一つ
生協広島の戸別配送を利用していますが、配送センターが宇品にあるそうです
お上からサミットのある週はトラックでウロチョロするなとお達しがあったようですが
詳しい事はまだ何も分からないそうです
自家用車の使用は控えろとの事で買い物にも出られないのかな?
一週間無しとなると食料の備蓄が必要かな?
私にとってはサミット災害かもです
昨日、全日本写真連盟の会合に行った帰り、
岸田さんの家の近く、2車線の道路で警察のワンボックスカーの後ろに付き
渋滞で止まっていると動いている隣の車線に白の3ナンバーの車が止まり窓が開く
えっ!ビクッ!としたら紙をそのワンボックスカーに差し出しそれを受け取ってもらっている
覆面パトカーだ!・・・かなり入り込んでるんだ

最近、車で外出してパトカーに出会わない日はありません
そういう私も南区の宇品とはさ程遠くない所に住んでいます
昨年の12月1日に我が家の子になったアクアちゃん
やっと走行距離が130㎞になりました(^-^;
車屋さんにハイブリッドは少し乗ってくださいと言われてますがなかなかです

平和団体か被爆者団体かは分かりませんが(そっち方面はかなり疎いもので)
原爆資料館の見学と被爆者の話を聞いてもらうと張り切っています
まともに政治をしていない岸田さん以外の各国首脳にそんな時間的余裕があるのかな?
サミットで儲かる業界は捕らぬ狸の皮算用で浮足立っています
一般市民は千差万別、テレビインタビューを受けている人は殆が
welcomeって言ってるけど、これはほんとかな???
サミット会場となるプリンスホテルと同じ南区宇品に工場があるマツダは
5日間の操業停止を早々と決めています
余談ですがプリンスホテルは映画、「ドライブマイカー」にも出てきました
ウチにとっては大問題が一つ
生協広島の戸別配送を利用していますが、配送センターが宇品にあるそうです
お上からサミットのある週はトラックでウロチョロするなとお達しがあったようですが
詳しい事はまだ何も分からないそうです
自家用車の使用は控えろとの事で買い物にも出られないのかな?
一週間無しとなると食料の備蓄が必要かな?
私にとってはサミット災害かもです
昨日、全日本写真連盟の会合に行った帰り、
岸田さんの家の近く、2車線の道路で警察のワンボックスカーの後ろに付き
渋滞で止まっていると動いている隣の車線に白の3ナンバーの車が止まり窓が開く
えっ!ビクッ!としたら紙をそのワンボックスカーに差し出しそれを受け取ってもらっている
覆面パトカーだ!・・・かなり入り込んでるんだ

最近、車で外出してパトカーに出会わない日はありません
そういう私も南区の宇品とはさ程遠くない所に住んでいます
昨年の12月1日に我が家の子になったアクアちゃん
やっと走行距離が130㎞になりました(^-^;
車屋さんにハイブリッドは少し乗ってくださいと言われてますがなかなかです

猫山公園はロータリーの下の方に岸田家の持ち家が有るようで総理大臣になった時から警察官が常駐しています。
by 猫爺 (2023-02-19 17:50)
猫爺さま、こんにちは♪
はい、その岸田家隣のお寺の檀家です
総理大臣になってすぐは大変だったようです
今も大変なことになっていると思います
はた迷惑な話です
サミット当日、猫山は大丈夫でしょうか心配です
皆さま、ナイスをありがとうございます♪
by ムサシママ (2023-02-21 11:02)
なるほど、地元でサミットとなると、近くに住んでおられるかたは、日常生活が大変になってしまうのでやすね。
貴記事を読むまで、そういうこと、想像もつきやせんでやした。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-02-22 13:31)
サミットが開かれると開催地はそのような事態になるのですね。
以前の伊勢志摩サミットのときも、綺麗な景色に美味しそうな食事、和やかな談笑の様子などいい部分しかTVでは放送されなかったので知りませんでした。
今回のサミットは、安倍元首相の事件もあったから警察は必死になって警備体制を敷いているのでしょうね。。
覆面パトと警察車両のやりとりドラマみたいです( ゚Д゚)すごい
でも、地元に住んでる人からすると本当に大変なんですね。
TVではほんとんどの人がウェルカムって、そういう人のインタビューしか流してないんでしょうね。
by ミケシマ (2023-02-23 02:16)
ぼんぼちぼちぼちさま、こんにちは♪
広島開催が話題になって、そもそも広島で開催なんて無理と思っていたので
決まったと聞いてびっくり仰天
これからまだまだ大変なことになりそうです
ミケシマさま、こんにちは♪
以前は東京を除いて北海道、沖縄、伊勢志摩、などあまり人口密度が多くないところでの開催でした
プリンスホテルのある南区は人口密集地もあり大変です
岸田家隣のお寺の檀家なのでお彼岸のお参りは行かないようにします
ポリスさん達に睨まれながらでは落ち着きません
主人の実家も岸田家とかなり近いので厳しいと思います
先日、全日写の会合で5月の会がサミット当日バッチリヒットなので
多分中止でしょうと言うことでした
朝日新聞の入るビルで行われているのでちょっと無理でしょう
サミット前は家に引きこもっているのが一番です
皆さま、ナイスをありがとうございます♪
by ムサシママ (2023-02-25 11:17)