畳替え
先週の23日から和室の畳替えをしています

廊下の縁甲板の張替えです


2016年のリビングのリフォームは違う会社でしました
営業マンの方が垂木(床板を支える木)を見て
「細っ!こんなに細くて大丈夫なんですか?」って大工さんに聞いて
ベテランそうな大工さんは「これは細いけど丈夫なんです。今はもうこの木は無いです」
と言って垂木の上に乗って揺らしましたがびくとも動かなかったです
畳のサイズは最初、畳が入っている状態で一度測定をしました
根太も変えたので畳屋さんが根太の状態でもう一度測らせてくれと言うことで
今日再び来られました
たったの5ミリ違っていましたがこれが響くのだそうです
無理に押し込めたらどうってことないそうですが畳屋さんのプライドが許せないのでしょう
畳が入るのが3月3日なのでそれまで落ち着きません
梅の影が張り替えたばかりの縁甲板に写っています

瀕死の状態の梅の木、今年も花を咲かせてくれました

ミミが私を見つけてやって来ました

その後、いつものお気に入りの水飲み場でぺろぺろ



おいちかったにゃん
2005年2月17日に始めた「ボケボケ独り言」・・・気付けば18年目に突入していました
ボケボケ度にますます磨きがかかると思いますが
これからもよろしくお願いいたします

廊下の縁甲板の張替えです


2016年のリビングのリフォームは違う会社でしました
営業マンの方が垂木(床板を支える木)を見て
「細っ!こんなに細くて大丈夫なんですか?」って大工さんに聞いて
ベテランそうな大工さんは「これは細いけど丈夫なんです。今はもうこの木は無いです」
と言って垂木の上に乗って揺らしましたがびくとも動かなかったです
畳のサイズは最初、畳が入っている状態で一度測定をしました
根太も変えたので畳屋さんが根太の状態でもう一度測らせてくれと言うことで
今日再び来られました
たったの5ミリ違っていましたがこれが響くのだそうです
無理に押し込めたらどうってことないそうですが畳屋さんのプライドが許せないのでしょう
畳が入るのが3月3日なのでそれまで落ち着きません
梅の影が張り替えたばかりの縁甲板に写っています

瀕死の状態の梅の木、今年も花を咲かせてくれました

ミミが私を見つけてやって来ました

その後、いつものお気に入りの水飲み場でぺろぺろ



おいちかったにゃん
2005年2月17日に始めた「ボケボケ独り言」・・・気付けば18年目に突入していました
ボケボケ度にますます磨きがかかると思いますが
これからもよろしくお願いいたします
新しい畳は臭いが良いですね。
ミミちゃん、水飲み場が決まっているのですね。
by ma2ma2 (2023-02-27 17:07)
ma2ma2さま、こんにちは♪
新しい畳、早く入ってほしいです
ミミは勝手気ままに生きる猫なので色々と面白いことをしてくれます
皆さま、ナイスをありがとうございます♪
by ムサシママ (2023-02-28 13:12)
畳替、いいですね♪3月3日が楽しみですね(*^-^)
我が家にも和室はあるのですが一体何年替えてないかしら?
ワンコの粗相の跡が残っていたりして見かけは最悪です(汗)
この家はいずれ人に貸す予定なのでその時まで畳替はお預けとなりそうですw
by エンジェル (2023-02-28 22:06)
柵を一生懸命乗り越える猫ちゃん、可愛いでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-03-01 12:35)
お返事が遅くなってごめんなさい
エンジェルさま、こんにちは♪
家に関することは何かと大変です
ワンコの粗相はウチでもくっきりと付いていました
いずれ富士山の麓に引っ越しされるんですね
ぼんぼちぼちぼちさま、こんにちは♪
かわいいでしょ♪
猫は何かと面白いことをしてくれます
皆さま、ナイスをありがとうございます♪
by ムサシママ (2023-03-09 11:41)