痛いの痛いの飛んでいけ~かな?
身体のあちこちに痛みを抱えていますが
今回新たに「足底腱膜炎」(そくていけんまくえん)ではないかと言う痛みが加わりました
昨日から足の裏、かかとの部分が歩く時に痛い
かかとを床に付けずに歩いていると、そこの痛み+ふくらはぎから太ももにかけて筋が痛い
今日午後の用事はキャンセルをしておとなしく椅子に座っています
普段から動き回る癖があって日中は食事以外は殆ど座ることがないからいけないのかな?
中高年の女性に多いと聞けば経年劣化によるもので無駄な抵抗は辞めて
ゆっくりテレビでも観ているのがいいのかな?
それも私に限って言えば精神衛生上良くないし
気持ちに身体が付いていけなくなったと言うことでしょう
病院はもう少し様子を見てそれから考えます
肩に突然激痛が走り痛くて痛くて我慢できない「石灰沈着性腱板炎」
それに「顎関節症」「イーグル症候群」「帯状疱疹」「肋間神経痛」
以前、足の甲が痛くなり外科に行くと先生に「手術をしても再発します」と断言されて
「我慢します」って帰ったことも・・・。
「石灰沈着性腱板炎」「帯状疱疹」は最近出ていません
結構、骨に関する痛みが多いので私に対する挨拶は
「お元気ですか?」でななくて「骨、お変わりありませんか?」が良いですね
以前、お花屋さんで聞きましたが黄色はビタミン色で元気が出るそうです
深くは追及しませんでした

今回新たに「足底腱膜炎」(そくていけんまくえん)ではないかと言う痛みが加わりました
昨日から足の裏、かかとの部分が歩く時に痛い
かかとを床に付けずに歩いていると、そこの痛み+ふくらはぎから太ももにかけて筋が痛い
今日午後の用事はキャンセルをしておとなしく椅子に座っています
普段から動き回る癖があって日中は食事以外は殆ど座ることがないからいけないのかな?
中高年の女性に多いと聞けば経年劣化によるもので無駄な抵抗は辞めて
ゆっくりテレビでも観ているのがいいのかな?
それも私に限って言えば精神衛生上良くないし
気持ちに身体が付いていけなくなったと言うことでしょう
病院はもう少し様子を見てそれから考えます
肩に突然激痛が走り痛くて痛くて我慢できない「石灰沈着性腱板炎」
それに「顎関節症」「イーグル症候群」「帯状疱疹」「肋間神経痛」
以前、足の甲が痛くなり外科に行くと先生に「手術をしても再発します」と断言されて
「我慢します」って帰ったことも・・・。
「石灰沈着性腱板炎」「帯状疱疹」は最近出ていません
結構、骨に関する痛みが多いので私に対する挨拶は
「お元気ですか?」でななくて「骨、お変わりありませんか?」が良いですね
以前、お花屋さんで聞きましたが黄色はビタミン色で元気が出るそうです
深くは追及しませんでした

身体の痛みは本人にしかその辛さは分からないかもしれませんね・・・
私も腰痛、股関節痛に長年悩まされております(涙)
腰痛は3年ほど整形外科に通いましたが、結局思うようにはならず
今は「中山式」という二つ玉がついた器具を起きる時にあてて腰を圧迫して痛みをごまかしながら生活しています。整形外科に時間をかけて通うよりおよっぽど効果が感じられます。対処療法ではありますが・・・
ママさんもどうぞお大事になさって下さいね!!
by エンジェル (2023-03-18 18:19)
エンジェルさま、こんにちは♪
ありがとうございます
エンジェルさんも同じ悩みを抱えていらっしゃったんですね
痛みをごまかしながら、それに尽きます
対処療法の方が整形外科よりも安心して通えそうです
整形外科ではこういった痛みは解決できないと思っています
最後は手術を勧められそうで敬遠しています
お互いに気を付けましょうね
皆さま、ナイスをありがとうございます♪
by ムサシママ (2023-03-19 13:03)
動き回るのがお好きなのに、足が痛いなんて、お辛いでやすね。
お大事にしてくださいでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-03-20 13:15)
ぼんぼちぼちぼちさま、こんにちは♪
ありがとうございます
痛みはだいぶ治まりました
じっとしていられない性格で常に動き回っていないと
損をした気分になります
言ってみれば貧乏性なのでしょう(^-^;
by ムサシママ (2023-03-20 16:43)