総括とはなんぞや
イタリアで極右の初の女性首相が誕生する
ファシズム、ムッソリーニ、忘れ去っていた言葉が亡霊のように現れてきた
イタリアよ何処へ行く?
先日テレビでウクライナの映画監督が言っていた
国は自身の行った悪事に対して総括をしなければならないと
今のロシアの蛮行はソ連が崩壊しロシアになった時に
スターリンを始めとしたソ連時代の総括が行われていなかったから起こったと
西ドイツはかなり追及をしたらしい
日本は「臭いものには蓋」「同胞だから」と曖昧なまま
思い出すのが731部隊
戦後、人体実験の資料をアメリカに差し出したおかげで
無罪放免になって最後は東京で開業をしたお方など到底許しがたい
自分たちの犠牲は声高に叫ぶが中国、東南アジアの人々を苦しめたことは
あまり多く報道されない
今日は安倍の国葬の日
彼に対する総括はかなり時間がかかると思うが一切されず国葬ときた
岸田も例の教会と安倍の関係を聞かれると
「本人がシんでいるので調べようがない」と
それが通用する日本、お先真っ暗です
岸田さんももう終わったな
こんなあやふやな国が戦後77年間も平和でいられたのはある意味アメリカのおかげ?
そのアメリカももう頼れなくなりそう
日本国も何処へ行く?

ファシズム、ムッソリーニ、忘れ去っていた言葉が亡霊のように現れてきた
イタリアよ何処へ行く?
先日テレビでウクライナの映画監督が言っていた
国は自身の行った悪事に対して総括をしなければならないと
今のロシアの蛮行はソ連が崩壊しロシアになった時に
スターリンを始めとしたソ連時代の総括が行われていなかったから起こったと
西ドイツはかなり追及をしたらしい
日本は「臭いものには蓋」「同胞だから」と曖昧なまま
思い出すのが731部隊
戦後、人体実験の資料をアメリカに差し出したおかげで
無罪放免になって最後は東京で開業をしたお方など到底許しがたい
自分たちの犠牲は声高に叫ぶが中国、東南アジアの人々を苦しめたことは
あまり多く報道されない
今日は安倍の国葬の日
彼に対する総括はかなり時間がかかると思うが一切されず国葬ときた
岸田も例の教会と安倍の関係を聞かれると
「本人がシんでいるので調べようがない」と
それが通用する日本、お先真っ暗です
岸田さんももう終わったな
こんなあやふやな国が戦後77年間も平和でいられたのはある意味アメリカのおかげ?
そのアメリカももう頼れなくなりそう
日本国も何処へ行く?

奇麗なブーケ
お花って良いです (^^♪ 大好きです
1本でも奇麗
束になってかかってこられたらたまりません




只今、堪能しております
1本でも奇麗
束になってかかってこられたらたまりません




只今、堪能しております
台風一過
一昨日、台風14号に襲われた広島ですが
我が家では植木鉢がひっくり返ったくらいで被害はありませんでした

昨日はまだ風が強く片付けはしませんでした
今日のミミはリビングの椅子がお気に入りのようです


「お家はミミんち、お椅子は全部ミミの」って感じで何処と言うことなく寛いでいます
暑さも収まったし、活動の再会をしなければと気ばかりが焦っています
我が家では植木鉢がひっくり返ったくらいで被害はありませんでした

昨日はまだ風が強く片付けはしませんでした
今日のミミはリビングの椅子がお気に入りのようです


「お家はミミんち、お椅子は全部ミミの」って感じで何処と言うことなく寛いでいます
暑さも収まったし、活動の再会をしなければと気ばかりが焦っています
広島駅南口タクシー乗り場
再開発が行われている広島駅南口、2025年完成だそうです
南口でタクシー乗り場に辿り着くには至難の業です
ウロウロしても分からず案内書に行くと、ちゃんと地図が用意されて説明を受けました
沢山の方が迷っておられると想像がつきます
やっとタクシーに乗ることができ運転手さんに「分かり辛いですね」と言うと
「皆さんそうおっしゃいます」との答え
他の地域から来られた方々に「広島ってこんなもなのね、お粗末」
と言われそうです
タクシーの運転手さんも広島生まれ広島育ちで話が盛り上がりました
爆心地の近くに家があったけどたまたま田舎に行っていて命拾いをしたそうです
今は無い古い広島の地名を沢山思い出して懐かしかったです
政令指定都市でまあまあの大きさの都市としてはお粗末すぎるのではと感じました
うろ覚えですが確か国際文化平和都市???だったよ~な???
工事当事者に言わせれば「文句があるなら北口に行け」かな
北口は市内中心部に出るには遠回りになるから嫌いです
暑い中ウロウロさせられたのでちょっと愚痴ってみました
先日の夕方、面白い雲が出ていました
見る人によって感じ方は違ってくるだろうな~

南口でタクシー乗り場に辿り着くには至難の業です
ウロウロしても分からず案内書に行くと、ちゃんと地図が用意されて説明を受けました
沢山の方が迷っておられると想像がつきます
やっとタクシーに乗ることができ運転手さんに「分かり辛いですね」と言うと
「皆さんそうおっしゃいます」との答え
他の地域から来られた方々に「広島ってこんなもなのね、お粗末」
と言われそうです
タクシーの運転手さんも広島生まれ広島育ちで話が盛り上がりました
爆心地の近くに家があったけどたまたま田舎に行っていて命拾いをしたそうです
今は無い古い広島の地名を沢山思い出して懐かしかったです
政令指定都市でまあまあの大きさの都市としてはお粗末すぎるのではと感じました
うろ覚えですが確か国際文化平和都市???だったよ~な???
工事当事者に言わせれば「文句があるなら北口に行け」かな
北口は市内中心部に出るには遠回りになるから嫌いです
暑い中ウロウロさせられたのでちょっと愚痴ってみました
先日の夕方、面白い雲が出ていました
見る人によって感じ方は違ってくるだろうな~

毎日来ます♪猫の親子
近所のノラの親子は、だいぶ慣れて朝夕やってくるようになりました
庭で待機していてメダカにご飯をあげに出ると
おかーちゃんが近寄ってきて「ニャ~」と鳴くようになりました
おかーちゃんと言っても普通の大人サイズに比べるとかなり小さいです
おかーちゃんは子供にご飯を食べさせて側で見ています

子供が終わったら残ったのを食べています
母の鏡のようです
なので2カ所に分けてあげることにしました

黒猫ちゃん、魔女の宅急便のキキちゃんみたいな感じです
家の中ではミミが「またあの親子ね、ま、いっか~」と言う感じです


以前なら、ふぅ~と言って突撃をしているところです
ミミも歳をとって穏やかになったのかな?
9日金曜日の夜に主人が帰ってきて、今朝山口に向かいました
雀のごはん、タヌキのドッグフード、親子のキャットフード、ミミのごはんとおやつ
それにメダカのごはん
主人が一緒に行こうと言ってくれたので助かりました
とっても重く重労働なんです

親子のキャットフードは生協で頼んでいるのでとりあえずです
私の人生、ワンにゃんに捧げるようになっているんだと・・・ま、いっか~暇なんだし
庭で待機していてメダカにご飯をあげに出ると
おかーちゃんが近寄ってきて「ニャ~」と鳴くようになりました
おかーちゃんと言っても普通の大人サイズに比べるとかなり小さいです
おかーちゃんは子供にご飯を食べさせて側で見ています

子供が終わったら残ったのを食べています
母の鏡のようです
なので2カ所に分けてあげることにしました

黒猫ちゃん、魔女の宅急便のキキちゃんみたいな感じです
家の中ではミミが「またあの親子ね、ま、いっか~」と言う感じです


以前なら、ふぅ~と言って突撃をしているところです
ミミも歳をとって穏やかになったのかな?
9日金曜日の夜に主人が帰ってきて、今朝山口に向かいました
雀のごはん、タヌキのドッグフード、親子のキャットフード、ミミのごはんとおやつ
それにメダカのごはん
主人が一緒に行こうと言ってくれたので助かりました
とっても重く重労働なんです

親子のキャットフードは生協で頼んでいるのでとりあえずです
私の人生、ワンにゃんに捧げるようになっているんだと・・・ま、いっか~暇なんだし
猫ちゃん
近所のノラの中猫たち、毎日ご飯を食べに来ます
最近は私の顔を見ると ニャ~ と言ってご飯を要求します
そして2メートル位離れた所でこちらの様子を伺っています
一目散に逃げていたことを思うと進歩しました
顔もだんだんと穏やかになってるように見えます



ちょっと小さめの黒猫ちゃんは一番の怖がりで私を見るといまだに逃げて行きます

脅かしてはいけなないので網戸越です
スズメさんたちも網戸越です
彼らも開けると逃げて行くので仕方がありません

草ぼうぼうの庭、何とかしなければ
以前は週に一度、草取りを兼ねた掃除に来てくださっていましたが
その方が体調を崩されてからは御覧の通りになっています
最近は私の顔を見ると ニャ~ と言ってご飯を要求します
そして2メートル位離れた所でこちらの様子を伺っています
一目散に逃げていたことを思うと進歩しました
顔もだんだんと穏やかになってるように見えます



ちょっと小さめの黒猫ちゃんは一番の怖がりで私を見るといまだに逃げて行きます

脅かしてはいけなないので網戸越です
スズメさんたちも網戸越です
彼らも開けると逃げて行くので仕方がありません

草ぼうぼうの庭、何とかしなければ
以前は週に一度、草取りを兼ねた掃除に来てくださっていましたが
その方が体調を崩されてからは御覧の通りになっています
台風11号
広島は直撃をしないので舐めていました
朝起きると寝室の窓のシェードがガタガタ大きな音を立てて揺れている
自分で付けたので外すことは出来ました
でも、主人と付けたリビングの前のは外すことが出来ず
只今、大変な勢いで踊っています
以前は台風が来る前に準備をしていましたがいつも空振り
今回は進路が遠いので油断をしていました
私の人生、いつもこうなんです。しんみり。。。
アホ猫は飼い主に似てやはりアホでした
強風の中、一人佇んでいます
(網戸の汚れは無視ね)

朝起きると寝室の窓のシェードがガタガタ大きな音を立てて揺れている
自分で付けたので外すことは出来ました
でも、主人と付けたリビングの前のは外すことが出来ず
只今、大変な勢いで踊っています
以前は台風が来る前に準備をしていましたがいつも空振り
今回は進路が遠いので油断をしていました
私の人生、いつもこうなんです。しんみり。。。
アホ猫は飼い主に似てやはりアホでした
強風の中、一人佇んでいます
(網戸の汚れは無視ね)
