小郡の花
2003年春から2008年秋まで主人は山口県吉敷郡小郡町に単身赴任をしていました
1か月に1度、通っていました
2007年7月に私も小郡に引っ越して1年住んでいました
2003年に引っ越してすぐの庭は何にもなく味気なかったです
まずガザニアを植え、それから増やしていきました




パンジーです


夏にはミニ朝顔

庭の隅にヤマユリが咲きました

この子の子供が沢山出てきたので広島に2株持って帰りました
この子の子孫が夏になると広島の庭のあちこちで咲いています

これも庭に植えようと思ったのでしょう

これは結構華やかでした



ウチの中も賑やかでした
寄せ植えです


基本、根っこのついている花が好きです
でも、家の中のこんな花も好きです

1か月に1度、通っていました
2007年7月に私も小郡に引っ越して1年住んでいました
2003年に引っ越してすぐの庭は何にもなく味気なかったです
まずガザニアを植え、それから増やしていきました




パンジーです


夏にはミニ朝顔

庭の隅にヤマユリが咲きました

この子の子供が沢山出てきたので広島に2株持って帰りました
この子の子孫が夏になると広島の庭のあちこちで咲いています

これも庭に植えようと思ったのでしょう

これは結構華やかでした



ウチの中も賑やかでした
寄せ植えです


基本、根っこのついている花が好きです
でも、家の中のこんな花も好きです

お花に溢れたママさんのお宅はとっても素敵です✨
私も花は大好きなのですが、今は寒くて庭の花々も放置状態(汗)
鉢植えの花もこの冬は寒さでやられてしまいました(ノ_・。)
日当たりの良い場所に移動してあげたいのですが、南側でも日が当たる時間は限れられる我が家です(涙)お宅の広くて日当たりの良さそうなお庭がとっても羨ましいです!!
by エンジェル (2023-01-27 23:31)
エンジェルさま、こんにちは♪
これは主人が単身赴任をしていた山口市の借家のお庭なんです
20年位前の話で恐縮です
お花が近くにないと寂しいので山口の庭にも植えていました
今年は特に寒いので外の鉢植えにとっては厳しいですね
ウチも外に置いていたものを家の中に入れたので大変なことになっています
東京は日当たりのよくない分、沢山の楽しみがあって羨ましいです
楽しみが多い方が生き甲斐になりそうです
皆さま、ナイスをありがとうございます♪
by ムサシママ (2023-01-28 14:49)
お庭もお部屋の中も、賑やかにされたのでやすね!
パンジーと白い花、すごく元気いっぱいでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-01-29 12:29)
ぼんぼちぼちぼちさま、こんにちは♪
ワンにゃんとお花はビタミン剤のようなもので
いつもそばに置いておきたいのです
大切に育てた花が咲くと効果抜群、元気になります
皆さま、ナイスをありがとうございます♪
by ムサシママ (2023-01-29 14:52)